川越 涼平 プラント技術部
2016年入社 知能機械工学科卒 鹿児島県出身
Q.就職活動で月島ジェイテクノメンテサービスに出会ったきっかけ、また入社の決め手になった理由を教えてください。
大学で開催された学内の合同企業説明会で月島ジェイテクノメンテサービスに出会いました。そして、話を聞くうちに水処理の仕事に興味を持ったのです。
もともと技術職に就きたいと考えていて、自分自身の将来がイメージできたことも入社への動機につながりました。人事の方と1対1で率直に話せたことも背中を押してくれました。
Q.実際に入社してみての感想や、事前のイメージとギャップを感じたことを教えてください。
入社して感じたことは、社内の雰囲気が明るく、わからないことも気軽に質問できる環境だということです。ギャップということでいえば、想像していたよりも出張が多いことですね。私は横型加圧脱水機という機械の担当ですが、全国に50箇所以上設置されていて、先輩方に同行してさまざまな現場に出向くことも多いのです。
Q.現在の仕事内容を具体的に教えてください。
担当する横型加圧脱水機について、部品交換などの整備計画を立てたり、見積書を作成したり、整備工事の完了した脱水機の試運転なども行っています。また、脱水機に不具合が発生した際は全国各地の現場に向かい、調査および修繕も行います。もちろん、まだあらゆることを学んでいる段階で、先輩方の指導を仰ぎながら、一つひとつ覚えているところです。
Q.これまでの仕事の中で、特に印象に残っているエピソードを教えて下さい。
初めて、現場で横型加圧脱水機を目にした時は、すごい!と感じました。図面を見ていた時はイメージがわかなかったのですが、高さがビルの3階建ほどあって、まず、その大きさに驚きました。同時に、アナログな機構なども備えていて、機械系の出身者としても大いに好奇心や興味をそそられました。
Q.人々の暮らしを支えていると実感されるのはどんな時ですか?
担当する脱水機は簡単にいえば、泥水をろ過する機械です。当然そのことは理解していましたが、最初に試運転に立ち会った際、真っ黒だった水が時間が経つにつれて、きれいに、透明になっていくのを目の当たりにした時に実感しました。
水は生命や生活に不可欠です。その水を支えていることにやりがいも感じました。
Q.月島ジェイテクノメンテサービスとは、社会に対してどのような役割をもつ会社である、または会社であっていきたいと考えますか?
先輩から東日本大震災の際に、復旧に貢献した時の話を聞きました。当社は水というライフラインを支える会社です。だからこそ、責任と使命感をもって、これからも人々の生活に貢献する会社であり続ける。それが大切だと思います。
Q.今後、どんな仕事に挑戦してみたいですか?
横型加圧脱水機について、先輩から一人前になるには長い時間がかかるという話をされたことがありました。実際、まだまだわからないことも多く、とにかく今は自分一人で対応できるようになることが目標です。油圧から電気による制御が採用された新型の横型加圧脱水機も納入され始めました。将来は新しい技術にも対応できる技術者になりたいですね。
Q.学生へのメッセージをお願いします。
入社するまで不安になることもあると思いますが、今は残りの学生生活を十分に楽しんでほしいです。技術や知識は、入社後、誰もが一からの勉強になるので、心配ありません。
今は学生としていろいろ経験すること。それが将来のプラスになっていくと思います。
週末は、所属する会社の野球部の試合に参加。1部リーグ昇格を目標に頑張っています。何も予定がない時は自宅でのんびり過ごすことも多いですね。